免許とろうぜ!質問掲示板

43490
車、バイクの運転についての疑問、質問、教習についての疑問、質問、HP内容についての質問、疑問など、投稿してください。また、投稿の際には、過去の質問に同様のものが無いか、調べてから投稿してください。

「停車」の方法について教えて下さい。 - GRAZIE

2014/09/11 (Thu) 22:52:54

<Q1>
「普通免許項目別攻略法」→「2段階」→「卒業検定を直前に控えて!」→《停車場所(S地点、G地点》の中で、以下のように書かれていますが、

・歩道がある場合は歩道まで寄せる。
・歩道も路側帯も無い場合は道路の左端まで寄せる。

これらの場合、上については歩道の端から、下については道路の端から、それぞれ「30cm空けて停車」と考えれば良いのでしょうか?


<Q2> 
 路側帯の線についてですが、実線(路側帯または外側線)や、実線+破線(歩道扱い)以外に、「破線のみ」の路側帯を見かけますが、これは75cm以下の路側帯と同様に、線の外側で停車しなければダメなのでしょうか?


<P.S.>以下は、余計なお世話でしたらすみません。

「普通免許項目別攻略法」→「2段階」→「9.駐停車」の図の説明で、
「歩道のある道路」と「路側帯のある道路」の説明文が同じになっています。

Re: 「停車」の方法について教えて下さい。 - とろうぜ@管理人

2014/09/14 (Sun) 13:11:24

Q1について
30cm以上ではなく、30cm以内となります。
ただし路上で道路の端(壁とか)30cm以内に寄せてしまうと危ない時があるので、自動車学校によっても違うと思いますが、それなりに寄ってくれていれば問題ないと思います。
停め方はそれでいいと思います。
心配な場合は、検定前の説明の時に勇気を出して質問してみて下さい!

Q2について
破線のみの路側帯は存在しません。この場合、無いものと考えて良くなってしまいます。が、ご当地標識みたいなものも存在しますので(路側帯の中を緑に塗りつぶすとか)何ともいえない部分があります。
何かしらのガイドライン的なものかもしれません。

Q3について
ご指摘ありがとうございます!
画像ファイルの文字が間違ってますね!
画像ファイル差し替えなきゃならないですので、すぐに修正できません。
時間あったら直しておきます・・・。

Re: 「停車」の方法について教えて下さい。 - GRAZIE

2014/09/15 (Mon) 00:00:54

お返事どうも有難うございました。

<Q1>
30cm「以内」ですね。わかりました。

<Q2>
以下の写真は、Google MAPをキャプチャーしたものなので多少歪んでいますが、これは大阪の門真運転免許試験場の、路上検定コースの中にある道路です。
(コースの中に このような破線だけの道路が2本存在します)。

http://i.imgur.com/louRYnl.jpg

これは「路側帯」ではないとすると、お返事にあったように「白線が無い場合」と同じように考えて、破線内に入り道路の左端ぎりぎりに停車しても良いということなんですね。

分かりやすい説明、どうも有難うございました。

Re: 「停車」の方法について教えて下さい。 - とろうぜ@管理人

2014/09/15 (Mon) 00:23:46

この路側帯?的なものは初めて見ました。
これはどちらなんでしょう!?これは困っちゃいますね。しかも試験場のコースとは!(こういう所は試験コースとして好ましくない!と避けられると思ってました。)です。
写真で見ると、いかにも入ってはいけない的な感じですよね。
たぶん。。。超勝手な予想ですが、
・民家のすぐ横が車道で危ない。走行して欲しくない(電柱もあるし)
・でも路側帯にしたら車道が狭くなってしまう(車道の最小幅が決まっていたはず・・・←最小幅に満たされない。)
・じゃあ点線でも引いておこう!心理的に入らせない作戦だっ!
ってな感じではないかと・・・。

ですので、駐停車する際には中に入って良いのだと思います。

おそらく、このような道路で駐停車させてしまうととても紛らわしく、この道路幅だと渋滞や事故の原因になりかねないので、ここでは停車指示は出ないと思います!(たぶん・・・)
でもほんとこれは紛らわしいので試験前に全然聞いて良い内容だと思います。

しかし、いろんな紛らわしいものがあるんですね。勉強になりました。

名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.